お礼
3月11日の震災の後、18日の午前中に
山形県米沢市に住んでいる私の友達が、心配をして電話をくれました。
津波で被災したことを知ると、夕方、奥さんとトラックで
・・・相馬から2時間半~3時間位でしょうか?
沢山の米・食料・生活雑貨を運んで来てくれました
しかも、あの時手に入れるのが困難だったガソリンまで
涙が出ました(TT)
あれから5ヶ月以上が経ち
私達の生活も徐々にではありますが落ち着いてきたように感じて来ました。
と言う事で、次女の夏休みも最後の日曜日だった8月20日に米沢の友達の所へ
お礼に行ってきました(お土産を持って)
・・・お礼に伺いたいと、数日前に電話を入れたら
「米沢牛をご馳走するから、11時頃着く様においでよ。」
・・・一応、そう言うわけには・・・とお断りしたのですが
11時に着きました
まずは、せっかく来たのだからと観光を
米沢と言えば、「天地人」で有名になった上杉神社
ごめんなさい!ドラマは一度も見ませんでした
娘は観光より、鳩とたわむれたのが楽しかった様です
そして、お昼
高級なお店に連れて行っていただき
米沢牛のすき焼き
どうです!!美味しそうでしょ!!
美味しかったです
ず~~っと口の中で止まってて欲しかった
(^人^)ご馳走様でした
あ~~~、いったい私達は何をしに米沢に行ったのやら
それにしても、あの時
沢山の人達に助けて頂き、今の私達が居るんだとつくづく思います。
本当に、
感謝 感謝です。
ありがとうございました
ps
米沢の後、新潟まで足を伸ばしてみました・・・続きは、後日に致します。
あなたにおススメの記事