2011年04月12日
震災から1ヶ月
あれから1ヶ月が経ちました。
早いですね!
我が家はまだまだ、住めそうにありません(;_;)
でも、少しずつ、少しずつ前に進んでいます。
沢山の人に、ご心配・応援いただき、とっても励みになっています
ありがとうございますm(__)m
最近はまた、大きな余震があります…気を付けなければ
早いですね!
我が家はまだまだ、住めそうにありません(;_;)
でも、少しずつ、少しずつ前に進んでいます。
沢山の人に、ご心配・応援いただき、とっても励みになっています

最近はまた、大きな余震があります…気を付けなければ

Posted by KAZU (松川浦ルアーフィッシング ガイド) at 18:52│Comments(4)
この記事へのコメント
瓦礫や泥の掃除など、まだまだ大変でしょうが、1日でも早いお店の再開を心よりお祈りいたします。
Posted by カベヤ at 2011年04月12日 20:41
カベヤさん
先日は、ありがとうございましたm(__)m
後、どれくらいで普通の生活に戻れるのかわかりませんが、頑張ります

先日は、ありがとうございましたm(__)m
後、どれくらいで普通の生活に戻れるのかわかりませんが、頑張ります


Posted by sidemt0529 at 2011年04月12日 21:47
AYAYAさん、お元気そうで良かったです。
家の方に帰られるといいですね。
何か不自由な事があれば遠慮なく言って下さいね。
ブログのお友達も岩手に居るのですが
やっと宅急便が届く様になりました。
茨城も品不足になっていました。
茨城も宅急便が届きます。
AYAYAさんの所も落ち着いたら
必ず連絡くださいね。
待ってます。
家の方に帰られるといいですね。
何か不自由な事があれば遠慮なく言って下さいね。
ブログのお友達も岩手に居るのですが
やっと宅急便が届く様になりました。
茨城も品不足になっていました。
茨城も宅急便が届きます。
AYAYAさんの所も落ち着いたら
必ず連絡くださいね。
待ってます。
Posted by ヨーコ at 2011年04月13日 11:32
AYAYA、前向きに頑張っているのですね!
私は連日のテレビ報道で泣いてばかりです。
だめですね、これじゃ・・・
連休に相馬に帰りますが、こっちで調達できるものが
あったらゲットしていきたいと思いますが、なにかありますか?
タオル類とかは足りてますか?
文房具とかはありますか?
うちの娘のお下がり、少し準備しています。
遠慮なくリクエストください。
余震怖いね・・・
原発のいつになったら好転してくれるのか、やきもきだね。
風評被害、これもがっかりです。
船橋市では、公園で南相馬から避難してきた子が遊んでいて
福島からきたといったら、周りの子がみんな逃げたとニュースで話題になりました。
同じ千葉県民として、憤りを感じました。
私、帰国してからずっと父の車を借りているので、福島ナンバーです。
「放射能の車だ」って指さされてんのかな・・・そんなんだったら悲しいな・・・
でもね、うちから車で10分のイトーヨーカドー葛西店のテナントには
ふくしま市場という福島県のアンテナショップがあるんだけれど、
連日すごい人でにぎわってます。
テレビ取材があるときはもちろん、他の時もレジに列ができています。
店長以外の店員さんはたぶん福島県民ではないけれど、
みんな「がんばって」と声をかけていくのには、ぐっとくるものがあります。
しばらくは大変だけれども、いつか落ち着けたならば、
ゆっくりみんなで飲みましょう。
私は連日のテレビ報道で泣いてばかりです。
だめですね、これじゃ・・・
連休に相馬に帰りますが、こっちで調達できるものが
あったらゲットしていきたいと思いますが、なにかありますか?
タオル類とかは足りてますか?
文房具とかはありますか?
うちの娘のお下がり、少し準備しています。
遠慮なくリクエストください。
余震怖いね・・・
原発のいつになったら好転してくれるのか、やきもきだね。
風評被害、これもがっかりです。
船橋市では、公園で南相馬から避難してきた子が遊んでいて
福島からきたといったら、周りの子がみんな逃げたとニュースで話題になりました。
同じ千葉県民として、憤りを感じました。
私、帰国してからずっと父の車を借りているので、福島ナンバーです。
「放射能の車だ」って指さされてんのかな・・・そんなんだったら悲しいな・・・
でもね、うちから車で10分のイトーヨーカドー葛西店のテナントには
ふくしま市場という福島県のアンテナショップがあるんだけれど、
連日すごい人でにぎわってます。
テレビ取材があるときはもちろん、他の時もレジに列ができています。
店長以外の店員さんはたぶん福島県民ではないけれど、
みんな「がんばって」と声をかけていくのには、ぐっとくるものがあります。
しばらくは大変だけれども、いつか落ち着けたならば、
ゆっくりみんなで飲みましょう。
Posted by Yoh at 2011年04月15日 08:50