ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月26日

わた

春に、近所の方に綿の種を頂いて

やっと、綿になりましたニコニコ

 残念な事に、花の画像が無くて・・・ガーン

   黄色でハイビスカスを小さくした様な花でしたピンクの星

   
台風や強風のせいで茎が倒れてしまいましたが

なんとか、実?がなりました
わた

白いのが綿です

この中に種が入って居るのですが・・・綿をほぐすのが大変びっくり

簡単に種から離れず、ちょっとずつちぎってほぐしました
わた

これが、綿

ふわふわ~~ドキッ
わた

ピンクッションくらい出来るかしら?


最新記事画像
もりもり
ご無沙汰しておりましたヽ(*´∀`)ノ
イベントにgo
スタペリアの花
多肉販売イベント
やっちまったな~(*_*)
最新記事
 もりもり (2017-04-02 15:50)
 ご無沙汰しておりましたヽ(*´∀`)ノ (2017-03-30 09:35)
 イベントにgo (2016-11-03 20:56)
 スタペリアの花 (2016-10-14 16:46)
 多肉販売イベント (2016-08-11 20:17)
 やっちまったな~(*_*) (2016-07-15 11:42)

Posted by KAZU (松川浦ルアーフィッシング ガイド) at 17:38│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんわ
綿ってこういう風になるんですね、見たことなかったです。
これだけでもう飾りになりますね、きれいでかわいらしい。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年10月26日 17:58
guitarbirdさん

こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪

わりと、可愛いでしょ?
綿を取った、殻?はリースに使えそうです♪
Posted by AYAYA at 2011年10月27日 12:48
こんにちわ~

綿が収穫?出来たんですね~

まるで「東北コットンプロジェクト」みたいですね!
AYAYAのお家のまわりも、綿でモコモコにしちゃう?

なんか、AYAYAのブログ見て、温かい気持ちになりました!
Posted by ゆっこ at 2011年10月28日 14:23
ゆっこさん

AYAYAです

植えたのは数本なので「東北コットンプロジェクト」とまではいきませんが
来年は「AYAYAコットンプロジェクト」しちゃいますか

最近、ブログがオサボリ気味ですねホットなブログ頑張ります
Posted by sidemt0529 at 2011年10月31日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わた
    コメント(4)