ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月13日

消火訓練!!

今年もやって参りました

女性消防隊『消火訓練』

朝6時半~

広場がある漁協前集合ダッシュ
消防署職員のお兄さんが説明をしてくれましたキラキラ

消火器の使い方
消火訓練!!

火災報知器の事(23年5月まで設置義務)
消火訓練!!

消火訓練!!

そして、消火訓練
消火訓練!!
 「火事だぁwww!ビックリ

と叫んでから、消火器のグリップの所にある黄色のピンを抜き

火元から1~3m離れた所でホースを抜き、グリップを握るアップ

火の下の所をほうきで掃く様に消火をするそうですテヘッ

 詳しくは、消防署にお尋ねください汗


火の用心


最新記事画像
もりもり
ご無沙汰しておりましたヽ(*´∀`)ノ
イベントにgo
スタペリアの花
多肉販売イベント
やっちまったな~(*_*)
最新記事
 もりもり (2017-04-02 15:50)
 ご無沙汰しておりましたヽ(*´∀`)ノ (2017-03-30 09:35)
 イベントにgo (2016-11-03 20:56)
 スタペリアの花 (2016-10-14 16:46)
 多肉販売イベント (2016-08-11 20:17)
 やっちまったな~(*_*) (2016-07-15 11:42)

Posted by KAZU (松川浦ルアーフィッシング ガイド) at 14:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
消火訓練!!
    コメント(0)