ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月17日

別世界

今年、初めて玉野に行ってきました車

「七曲」と言う、ヘアピンカーブを上る辺りから
道路の脇に雪だるま雪がテヘッ
  ぶたたっぺになってないでしょうねwwこわぁ~!
    *たっぺ・・とは、アイスバーンの事

国道は、全然たっぺにはなってなかったぴよこ3



国道から、玉野に入る脇道に入ってすぐ。。私を迎えてくれたのが
2匹の猿ビックリ夫婦かしらん?仲良く、じゃれながら林の中に消えていきましたニコニコ

そして、そこは。。。一面の雪雪だるま雪うさぎ
別世界

別世界
雪国・別世界ですビックリ


最新記事画像
もりもり
ご無沙汰しておりましたヽ(*´∀`)ノ
イベントにgo
スタペリアの花
多肉販売イベント
やっちまったな~(*_*)
最新記事
 もりもり (2017-04-02 15:50)
 ご無沙汰しておりましたヽ(*´∀`)ノ (2017-03-30 09:35)
 イベントにgo (2016-11-03 20:56)
 スタペリアの花 (2016-10-14 16:46)
 多肉販売イベント (2016-08-11 20:17)
 やっちまったな~(*_*) (2016-07-15 11:42)

Posted by KAZU (松川浦ルアーフィッシング ガイド) at 16:18│Comments(4)
この記事へのコメント
私も13日仕事で玉野いやいや副霊山へ行ってきました(行かされました)(T_T)

奥の方は道路一面真っ白な雪、日陰はつるんつるん怖かったぁ~(>_<)

冬は、二度と行きたくね~!! (玉野の方、すいませ~んm(__)m)

ところで、「たっぺ」という言葉は知りませんでした!! わたくし、町の子なので…(-。-)y-゜゜゜
Posted by イーグルス小僧 at 2009年01月19日 18:27
私の中では、タッペは標準語だと…小さい頃は思っていましたf^_^;
Posted by AYAYA at 2009年01月19日 21:01
こんにちわぁ♪

へぇ~
AYAYAさんの方では「たっぺ」と言うんですね?

私の住む所では・・・

アイスバーンは「アイスバーン」です。


勉強になりましたぁ~w


またねぇ~♪
Posted by エムズエムズ at 2009年01月21日 18:33
エムズさん!
お互いの家は、5㌔も離れていませんよ(**)
Posted by AYAYA at 2009年01月21日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
別世界
    コメント(4)