ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月21日

流行ってます!!

インフルエンザ
我が家にも
 「来たあぁ~!!」


次女が、日曜日に37°台の熱を出したので病院に連れて行って
インフルエンザの検査をしたらマイナス

しか~しビックリ
翌日、午前中に38°台に。。。アップ
午後には、39°台にアップアップ

再度、病院へ車
検査、10分~15分くらいで結果が出るところ
5分もしないうちに、結果発表~!
「AYAYAさん、出ちゃいました
 インフルエンザのAですよガーン
「。。そうですかぴよこ2

と、タミフルの代わりに出された薬が
  これ
流行ってます!!

流行ってます!!
これを1日2回、銜えて、粉を思い切り肺に吸い込むですって黄色い星

もう、今日は熱も下がり
楽しそうに、1日中テレビゲームコントローラー&漫画本

熱が下がって2日後・・・元気だったら、学校に行っても良いそうです。

  我が家の感染者が出ない事を祈る!
  特に、同じ部屋に寝ているぶた


最新記事画像
もりもり
ご無沙汰しておりましたヽ(*´∀`)ノ
イベントにgo
スタペリアの花
多肉販売イベント
やっちまったな~(*_*)
最新記事
 もりもり (2017-04-02 15:50)
 ご無沙汰しておりましたヽ(*´∀`)ノ (2017-03-30 09:35)
 イベントにgo (2016-11-03 20:56)
 スタペリアの花 (2016-10-14 16:46)
 多肉販売イベント (2016-08-11 20:17)
 やっちまったな~(*_*) (2016-07-15 11:42)

Posted by KAZU (松川浦ルアーフィッシング ガイド) at 20:34│Comments(2)
この記事へのコメント
なんだか仰々しいマシンですね!
どうぞお大事に!

やっぱり日本の医療技術は一番だと思います。
去年息子がフルー(インフルエンザ)にかかったとき、
4歳児の本人はもちろん、防御として11歳の長女にも
処方されました。
「日本では11歳とかに処方するの見合わせたりしているのですが、
大丈夫なのですか?」と問い合わせても、
「こっちはね~生後1歳から処方してるのよ、
なにか不満?神経質なジャパニーズ!」って感じの
お答えでした。
風邪なんかで手軽に処方される抗生物質も
こっちでは原因がわからない限り処方してくれません。
それなのに、医療費は高い・・・・
Posted by Yoh at 2009年01月22日 21:39
ホント・・日本の医療技術は凄いよね~!
タミフルがダメなら、リレンザ。。

アメリカは、医療費も高いんですってね~!!
病気やケガばっかりしている私は、やっぱり住めないわ(><)

まっ、住むどころか、遊びにも行けそうにありませんが(A^^;)
Posted by AYAYA at 2009年01月23日 20:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
流行ってます!!
    コメント(2)